へようこそ 研究開発用品雑貨店, 全商品对象送料無料!!
商品365/454
世界三大漁場である美しいリアス式海岸の三陸、豊かな山々から流れ出る栄養たっぷりの湧き水、海底からも水が湧き出ているためにここ雄勝湾はミネラルが豊富な海水として知られています。 通常、カキの養殖は浅場や内湾で行われますが、雄勝湾では大きな川が無く、生活用水が流れ込まない、また水深40mもある海で、水温が低く、塩分濃度も年間を通して一定のため、夏場でも美味しくお楽しみいただけるという恵まれた特徴をもっています。 その湾内で漁師が丹精込めて育てた極上の牡蠣は、2011.3.11 東日本大震災から復興を誓う漁師のたゆまぬ努力の証。 清浄で透き通るような綺麗な海で栄養たっぷり蓄え、プリプリの肉厚、鮮度と美味しさを是非お楽しみください。
※1)指定日なしの場合は、最短日時のご到着予定で出荷させていただきます。 ※2)その他の産地(出荷元)の異なる商品と同送はできませんので、別々にお買い求めください。 ※3)複数ご注文いただいた場合、一箱にまとめてのお届けとなります。箱を分けたい場合は一箱毎に配達料が加算されますので、別々にご注文ください。 ※4)日曜日は加工場休業の関係で出荷がお休みとなります。配送に2日要する地域(北海道・中国・四国・九州・沖縄)への火曜日お届けは承っておりません。 また、信越中部・関西地域への火曜日【午前中】のお届けも不可となります。地域により【14時以降~・18時以降~】となります。 ▼お届け予定日時は、下記ヤマト運輸「お届け予定日検索」にてお調べいただけます。(ご不明な場合は【時間指定なし】でご注文ください) 発地 郵便番号 9861321 http://date.kuronekoyamato.co.jp/date/Main?LINK=CT 【牡蠣の特性について】 ※牡蠣は自然の生き物のため殻の中の身入り、大きさは固体ごとにそれぞれ異なります。生産段階で注意を払っておりますが、身入りに関しましては殻を割ってみないと判断できないため予めご了承ください。 ※参考: 三陸の牡蠣は、7月下旬~8月にかけての夏季は卵をもちクリーミーな味わいになります。9月~10月の秋口は放卵時期となり特に大きめ(L~2Lサイズ)の身が痩せてきて身入りにバラつきがある場合がございます。11月頃~7月は身入り徐々に良くなり安定期となります。