商品の説明
幻の米 『 穀良都(こくりょうみやこ)』 使用 。 明治時代に山口県で生まれた酒米「穀良都」(こくりょうみやこ)は優れた特質を持ちながら、 背丈が非常に高く、栽培に手数が掛るため、次第に栽培しやすい品種に取って代わられ幻の米となっておりました。 米の良さ、米の持つ独特のうま味を生かしながら抜群にキレの良い酒造りを、但馬杜氏寺谷 進が請負、西日本の甘味のある醤油に負けない、冷やして美味しく、お燗してまた美味しい 「古き良き時代の良いお酒」を連想させる酒質造りを目指しました。 ■内容:山猿 特別純米酒300ml×5本 ■精米歩合:60% ■アルコール:15,5% ■日本酒度:+3 ■酸度:1.5 ■原材料:米(穀良都)・米麹 ■ギフト箱:あり
|